T Unlimited

て~げ~の写真の戯言とメモ

行く季節

高幡不動あじさい祭りはまだやっていますので、それ目当ての人はそれなりにあります。弁天池では蓮の蕾が見受けられました。もう季節です。

ボディ: PENTAX KP, Lens: PENTAX KP+ Sigma 70-300mm F4-5.6 DG OS 絞り:11 露出時間:1/125 露出補正: +0 step,ISO感度:ISO-800, 焦点距離:240mm(35mm換算260mm)

 

トンボが目の前で留まってくれましたが、ピントが合わない。(笑)

ボディ: PENTAX KP, Lens: PENTAX KP+ Sigma 70-300mm F4-5.6 DG OS 絞り:8 露出時間:1/400 露出補正: +0 step,ISO感度:ISO-400, 焦点距離:240mm(35mm換算360mm)

 

絞っているので、背景のボケがそれなりです。

ボディ: PENTAX KP, Lens: PENTAX KP+ Sigma 70-300mm F4-5.6 DG OS 絞り:11 露出時間:1/60 露出補正: +0 step,ISO感度:ISO-800, 焦点距離:240mm(35mm換算260mm)

自分なりに行く季節を楽しんでいます。

ボディ: PENTAX KP, Lens: PENTAX KP+ Sigma 70-300mm F4-5.6 DG OS 絞り:9 露出時間:1/125 露出補正: +0 step,ISO感度:ISO-800, 焦点距離:170mm(35mm換算255mm)

 

聖蹟桜ヶ丘でのアガパンサス

アガンパスと言えば、雨が欲しい所です。雨が降ると、Sigma 70-300mm F4-5.6 DG OSの出番ではなくなるのですが。

ボディ: PENTAX KP, Lens: PENTAX KP+ Sigma 70-300mm F4-5.6 DG OS 絞り:11 露出時間:1/60 露出補正: +0 step,ISO感度:ISO-800, 焦点距離:240mm(35mm換算260mm)