T Unlimited

て~げ~の写真の戯言とメモ

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Luminar 3

ボディ:PENTAX KP レンズ: smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR, f4 1/200秒, ISO-100 0ステップ 100mm(35mm換算 150mm Pentax KPのRAW現像ソフトDigital Camera Utility 5を持っていますが、RAW現像はたまにいじるぐらいで通常はJPEGデータのリサイズにAdob…

アナモルフィック

ボディ:Pentax Q7, レンズ: 03 FISH-EYE 絞りf/5.6 露出:1/125sec 感度:ISO100 露出補正:0 step 焦点距離: 3mm (35mm換算17mm) 2021年のiPhone搭載のレンズに関するGizmodoの記事です。 www.gizmodo.jp アナモルフィックレンズって何かわからんので、ググる…

撒餌

ボディ:PENTAX KP レンズ: smc PENTAX-DA50mm F1.8 , F3.5 1/400秒, ISO-100 0ステップ 50mm(35mm換算 75mm 今朝は晴れていたので、撒餌レンズを持って近所を散歩してきました。 撒餌レンズと呼ばれるsmc PENTAX-DA50mm F1.8 ですが、軽いし明るいです。ちょ…

新★レンズ発表

ノアザミ? おーっ!HD PENTAX-D FA★85mmF1.4ED SDM AWが発表されました。 製品の名称にスターが入ると贔屓目に見てしまいます。ペンタックスに限らず、昔カシオのカシオペアというPDAがWindows CEで出てきた時に名前だけで購入しちゃった口ですが、車はスバ…

スペシャルセミナー動画

CP+2020で開催予定だったスペシャルセミナーの小林義明氏の動画が公開されました。 www.ricoh-imaging.co.jp 持っていないレンズが多かったですが、なんとなくイメージだけつかめました。初心者の戯言です。

引きこもりでやる事

ボディ:PENTAX KP レンズ:Tamron SP 28-80mm 1:3.5-4.2 (27A) , F4 1/100秒, ISO-100 +0.7ステップ 75mm(35mm換算 112mm) 緊急事態宣言解除になったので、自宅に引きこもらざるをえない事はないのですが、 やってみたいことがいくつかあったので、メモしてお…

チドリソウ

チドリソウ 千鳥草 ボディ:PENTAX KP レンズ:Tamron SP 28-80mm 1:3.5-4.2 (27A) , F4 1/60秒, ISO-100 0ステップ 80mm(35mm換算 120mm 昨日タムロン27Aを持って散歩していた時にチドリソウを撮ってみました。 太陽が真上にある時間帯だったので、暑さに負け…

カメラアプリ

マリーゴールド ボディ:PENTAX KP レンズ: smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR, f4 1/1600秒, ISO-100 0ステップ 100mm(35mm換算 150mm) www.gizmodo.jp カメラアプリとしてはInstagramぐらいしか入れていません。それもろくに使っていないという状態です…

今週のお題「遠くへ行きたい」 ボディ:PENTAX KP レンズ: smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR, f4 1/200秒, ISO-100 0ステップ 100mm(35mm換算 150mm) 新型コロナによって遠距離での旅行が難しくなってくるのだと思いますが、オーストラリアやアフリカや南…

薔薇の咲き誇る季節

ボディ:PENTAX KP smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR, f2.8 1/500秒, ISO-100 0ステップ 100mm(35mm換算 150mm) 近所でも庭が薔薇に埋め尽くされているお宅が数件あります。 丹精込めた成果のだと思います。 公開されている薔薇園に行ってみたいですが、外…

気になります

ボディ:PENTAX KP smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR, f4 1/500秒, ISO-100 0ステップ 100mm(35mm換算 150mm) 最近は花を撮ることが多いのですが、マクロでピントを合わせる際に迷ってばかりです。 なんで、こんな色なんだろう? とか、 なんで、こんな花…

Nikon D6/ FUJIFILM X-T4

FujiFilm X-T4(シルバー)が本日、NIkon D6が6/5に発売だそうです。 www.nikon-image.com av.watch.impress.co.jp dc.watch.impress.co.jp 買えない買わないと思うけどメモ。 前線は大分南なのに、梅雨のような天気が続いています。

SD8.0

ボディ:PENTAX KP smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR, f5.6 1/1000秒, ISO-100 0ステップ 100mm(35mm換算 150mm) SDカードの新規格が策定されたようです。 dc.watch.impress.co.jp 対応のカメラが出てくるのは数年後でしょうか。 www.sdcard.org 日本語の…

イメージセンサ + AI は何?

www.gizmodo.jp ソニーのイメージセンサーというとPentaxにも使われているでメモ。 このセンサーの画素数だけならRaspberry Pi High Quality Cameraのものと同じなのかな。 gwtl.hatenablog.com デジタル一眼等への搭載というと、自分の好みの画像処理をAIが…

夕方は小雨

ボディ:Pentax KP,レンズ:HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 絞りf/4.5 露出:1/320sec 感度:ISO200 露出補正:0 step 焦点距離:70mm(35mm換算105mm) 天気が変わり方が極端です。昨日はTシャツでよかったのに、今日は若干肌寒い。自宅勤務で動かない…

Tシャツ+マスク

ヤグルマギク 矢車菊 ボディ:Pentax KP,レンズ:HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 絞りf/6.3 露出:1/250sec 感度:ISO100 露出補正:0 step 焦点距離:300mm(35mm換算450mm) お昼前に散歩してきましたが、気温が高いせいかTシャツの人も多いです。 多…

近所散歩の装備 2020/05

ボディ:PENTAX KP smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR, f6.3 1/800秒, ISO-100 0ステップ 100mm(35mm換算 150mm) 外出自粛の折、PENTAX KPを持っての近所散策散歩時の装備は以下になります。 ボディ:PENTAX KP レンズ:smc PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED AL[IF]…

まぼろしの参考出品

CP+2020 まぼろしの参考展示PENTAX製品 ---Introducing PENTAX products currently in development--- Gizmodeにアーティクルがありました。 www.gizmodo.jp レンズは3本 HD PENTAX-D FA*85mm F1.4ED SDM AW は期待します。 D FA 21mm LimitedはDC WR仕様と…

気温上昇

ボディ:PENTAX KP smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR, f4 1/250秒, ISO-100 0ステップ 100mm(35mm換算 150mm) 秋から春にかけては、ポケットにPentaxQを忍ばせて散歩していましたが、気温が上がってくると収納場所が無くなってきました。 散歩用のポシェッ…

お題「#おうち時間」 カリフォルニア・ポピー 花菱草 ボディ:PENTAX KP smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR, f4 1/320秒, ISO-100 0ステップ 100mm(35mm換算 150mm) おうち時間慣れました。 5月末まではリモートワークの予定ですが、その後はどうなるので…

最大130MB/秒

Gizmodeにmicro SDXCカードの記事があったので、メモとして残しておきます。 www.gizmodo.jp micro SDXCのスペックはどんどん上がっているのですが、大きさが取り回しするには小さすぎると個人的には感じます。外でカード交換をしたものの在りかがわからなく…

紫陽花

ボディ:PENTAX KP smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR, f4 1/460秒, ISO-100 0ステップ 100mm(35mm換算 150mm) 沖縄地方が梅雨入りしました。 梅雨と言えば、紫陽花。街路樹として植えてある紫陽花も蕾?になっています。 smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 …

Pentax Official サイト

Pentax のオフィシャルサイトはたまに見ます。 pentaxofficial.com 写真は忘れ行く記憶を思い出させる”しおり”って、なんか納得。 pentaxofficial.com 銀塩の頃の写真がアルバムにあるのですが、自分の脳内のイメージとはギャップはあるものの記録としては確…

ナノハナ app

植物を撮影していると、何という植物?と思う事があるので、スマホにインストールして使ってみました。Geensnapとアイコン表示されていました。 正答なのかを私が判断できないのですがね。 gigazine.net ハナノナ app Chiba Institute of Technology 写真/…

藤の花

ボディ:Pentax KP,レンズ:HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 絞りf/8 露出:1/250sec 感度:ISO800 露出補正:0 step 焦点距離:170mm(35mm換算255mm) 徒歩圏に藤の名所と呼ばれる所はないのですが、季節が終わりそうなので、散歩がてらに藤棚のある複…

お昼の散歩

クレマチス・ジャックマニー ボディ:PENTAX KP smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR, f5.6 1/1000秒, ISO-200 0ステップ 100mm(35mm換算 150mm) Pentax KPを持って昼休みに近所を散歩してきました。 ボディ:PENTAX KP smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR, f…

Raspberry Pi High Quality Cameraの記事 その2

Hight Quality Cameraの記事がGizmodoに掲載されていました。 www.gizmodo.jp これで自作カメラを作るとするとPi Camera モジュール 6,300.-とレンズが必要です。 カメラ以外にはRaspberry Pi4 本体、ケース、OS用SDカード、LCDタッチパネルとか入れると、い…

スマホで光学遊び

カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch を毎回拝見しております。私自身はカメラバカというほどカメラに詳しくもなく、マニアでもないので毎回知らない事を解説いただいているので勉強になります。 dc.watch.impress.co.jp dc.watch.impress.co.jp dc.watc…

アカツメクサ

ボディ:PENTAX KP smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR, f2.8 1/400秒, ISO-100 0ステップ 100mm(35mm換算 150mm) 子供の日でお休みです。例年なら、鯉のぼりの群れが見れるのですが、今年は無理そうです。 シロツメクサやアカツメクサを見るようになりまし…

クレマチス

クレマチス ボディ:PENTAX KP smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR, f2.8 1/1600秒, ISO-100 0ステップ 100mm(35mm換算 150mm) 所用の帰りに撮ってみました。クレマチスは色んな種類があるようです。以前白の花びらのクレマチス フロリダを見た事があります…