T Unlimited

て~げ~の写真の戯言とメモ

Cosmicar 16mm F1.4

Super-Takumar 55mm F1.8 を秋に使ったので、近い焦点距離Cosmicar 50mm F1.4を使ってみようとしたのですが、手違いでCosmicar 16mm F1.4を付けていました。
Cマウントアダプタ経由なので、Q7はMFレンズと認識しますが、焦点距離を50mmで使っていました。EXIFには50mmとなっていますが、当然間違いです。

 

イチリンソウです。フリンジが目立ちます。昔のレンズなので仕方ないですが。(開放で撮らなければと言われると、撮りたくなる。)

ボディ:PENTAX Q7 レンズ: Cosmicar 16mm 1:1.4 + ケンコークローズアップ#4(49mm) 絞り f/1.4 露出時間: 1/2000秒 ISO-100, -0.3 step, 焦点距離: 16mm(35㎜換算73.4mm)

 

新緑も出てきました。林の中で差し込む陽に映えます。

ボディ:PENTAX Q7 レンズ: Cosmicar 16mm 1:1.4 + ケンコークローズアップ#4(49mm) 絞り f/1.4 露出時間: 1/1250秒 ISO-100, 0 step, 焦点距離: 16mm(35㎜換算73.4mm)

 

八重桜かな。

ボディ:PENTAX Q7 レンズ: Cosmicar 16mm 1:1.4 + ケンコークローズアップ#4(49mm) 絞り f/1.4? 露出時間: 1/8000秒 ISO-100, -0.3 step, 焦点距離: 16mm(35㎜換算73.4mm)

 

後半は645Z+120mmマクロで。

 

ボディ:PENTAX 645Z, レンズ: smc PENTAX-FA645 MACRO 120mmF4, 絞り:4 露出時間:1/200 ISO感度:ISO-200,露出補正:0ステップ 焦点距離:120mm(35mm換算焦点距離:94mm) 

 

ボディ:PENTAX 645Z, レンズ: smc PENTAX-FA645 MACRO 120mmF4, 絞り:5.6 露出時間:1/200 ISO感度:ISO-100,露出補正:-1.3ステップ 焦点距離:120mm(35mm換算焦点距離:94mm)

 

 

ボディ:PENTAX 645Z, レンズ: smc PENTAX-FA645 MACRO 120mmF4, 絞り:4 露出時間:1/200 ISO感度:ISO-1000,露出補正:+1.3ステップ 焦点距離:120mm(35mm換算焦点距離:94mm) 

 

smc PENTAX-FA645 MACRO 120mmF4は確か1999年リリースなので、四半世紀経っている事になります。645Zはディスコンになってしまいましたが、息が長い。逆に数年で製品がころころアップデートされるのって、どうなんでしょう。ユーザーにとってよければその長さはどうでもいいと言えるかもしれないですが、ただ両方が存続できなければ製品の供給もサービスも受けられないんで。

 

今世紀に発売された HD PENTAX-D FA645 MACRO 90mmF2.8ED AW SR を使ってみたい。