T Unlimited

て~げ~の写真の戯言とメモ

オリンパスとSamsung

www.gizmodo.jp

 

自分のiPhoneはカメラの目玉は一つだけで、それなりに映るので目玉の多い機種や高性能レンズ搭載のスマホの購入意欲はありませんが、オリンパスのカメラ搭載となると見る目が変わるかも。

次の買い替え時期にiPhoneをその時発売の機種に変えるぐらいでしょうか。

 

Galaxyの新製品が出るようですが、もし提携となれば次でしょうか。

gigazine.net

初登場で1位

dc.watch.impress.co.jp

 

ソニーフラグシップミラーレスカメラのα1って3月中頃発売されたばかりなのに1位ってすごい。10位に富士フィルムの中判GFX100Sが入っていますが、世の中にはこんな機種を使いこなせる人がいるんだろうなと思います。

 

PENTAX K-3 MarkⅢはどれくらいにランクインするでしょうか。

 

自分は所持している機種を使いこなせるようになることが当面の課題です。

富士はにっぽんいちの山

富士山周辺の星見スポットへ行ったことはないので、日中に下見してみました。

河口湖→西湖→精進湖本栖湖全国育樹祭記念広場と巡りました。

 

16mm(35㎜換算焦点距離24mm)

f:id:GWTL:20210411085310j:plain

 

全国育樹祭記念広場で、昨年末に入手したPENTAX KP 弐号機のファーストライト。

 

f:id:GWTL:20210411091020j:plain

 

ピンぼけのままシャッター押してもうた。

 

 

f:id:GWTL:20210411091057j:plain

沈みかけているのオリオンの東側50mm でf2.2 ISO800 露出60秒でトライ。見事に流れています。M42や燃える木星雲が端に映っています。

 

星が見えるようになってから1時間程度で雲が多くなってきた事や、寒さで支障をきたしてきたので退散しました。寒さで指の感覚がなくなってきそうになったのは久しぶり。耐寒能力も落ちまくっていることを感じます。

芝地に置いたバックパックがうっすらと凍っていました。標高1200mである事をなめてましたわ。

 

 全国育樹祭記念広場からインターまでの下りで、路面とタイヤの摩擦音?が 富士はにっぽんいちのやま と聞こえたのが本日の一番の驚きだったんですが、そういえば昔そんな事を聞いたことがありました。

 

全国育樹祭記念広場の私的評価

空の暗さ:★★★★

駐車スペースからのアクセスの良さ:★★★★(駐車場で撮影の場合、★★★★★)

トイレ:★★★★(ありましたが、冬季は閉鎖だったので今回は使用せず)

水場:(今回は利用せず)

その他:芝生広場に四阿あります。芝生はそれ自体は心地よいのですが、水分もあるので撮影はそれ以外がいいかも。芝地には多数のウサギ?の糞が多数あったので夜間は注意が必要。広場の周りは樹木が茂っているので、人工の光が遮断されているのは良い点です。

 

まん延防止等重点措置でしばらくは県境を越える事ができないので、次は梅雨明けでしょうかね。

Loweproのカメラバック

カメラバックは現在Peak Designのエブリデイバックパック(V1)を使っています。それまで汎用品のバックパックを使っていたので、全機材をアクセスできるリアアクセスにするか、サイドアクセスのものにするか迷ったのですが、結果としてはエブリデイバックパック(V1)を選択しました。サイドアクセスは便利ですが、この製品は両方できるようです。エブリデイバックパックは既にモデルチェンジしていますが、ヘビーユーザでもないので特に不満もなく使っています。

dc.watch.impress.co.jp

Loweproのレンズケース等を使用していて、その使用感はいい事もあり、Loweproの製品はよさげですよね

天体撮影用

今週は天体撮影用の製品の記事が多かったです。

 

dc.watch.impress.co.jp

digicame-info.com

digicame-info.com

 

PENTAX Kマウントしか持っていないので、SAMYANがそれ用をリリースしてくれないとだめなわけですが、ソニー機を買えば幸せになれるのかな?

PDへのシフト

f:id:GWTL:20210409175717j:plain

ボディ:PENTAX KP, レンズ:smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR, 絞り:10 露出時間:1/160 ISO感度:ISO-100, 焦点距離:100mm(35mm換算焦点距離:150mm) 現像:Luminar AI テンプレート:Sunny Small

 

PENTAXKPのバッテリの持ちがよくないは、価格.comのレビュー等にも書かれています。本体のバッテリーはD-LI109(1050mAh)というモデル名ですが、バッテリグリップのバッテリはK-1に使用されているD-LI90P(1860mAh)なので、旅先には2つの充電器を持っていく必要がでてきます。D-LI90PをPENTAXKPにセットできればいいのですが、物理的に大きくて入りません。D-LI109をバッテリーグリップで使用する事はできるのですが、大きい容量の方で使いたい。

 

どこかのメーカーさんが、D-LI109D-LI90Pの充電器で使えるアダプタを作ってくれないものだろうか。

 

ちなみに、充電時間はK-BC177J→D-LI90Pで150分、D-BC177+USB-Cケーブル+ACアダプタ→D-LI90Pは?、K-BC90PJ→D-LI90Pだと390分らしい。

 

外出する時に使うモバイルバッテリ等もPDにシフトしていきます。

 

モバイル用バッテリはAnkerユーザなので、記事を( ..)φメモメモ。

magazine.ankerjapan.com

ポイントサービス

今回、楽天のポイントサービスRakuten Rabaets経由のリコーイメージングのオンラインサイトでストラップを購入しました。カメラ関連だと以下の2つかな。

 

利用時のポイントは、購入価格の2.5%なので一万円しない買い物でしたが、缶コーヒー代ぐらいになります。